2018/07/27
純米グラスのワークショップ秘話【3】
純米グラスのファイナルワークショップ 名古屋

2017年10月31日、名古屋にて『純米』グラスのファイナルワークショップが開催されました。

全国の純米酒の酒蔵から12名のプロフェッショナルにご参加いただきました。

日本酒業界の未来を担う酒蔵の皆様です。

その結果、満場一致で5つの形状の中から1つのグラスが選ばれました。

東京での純米グラスのファイナルワークショップ

2017年11月2日に東京で行われた『純米』グラスのファイナルワークショップの様子です。

この日は純米酒の酒蔵から15名の方々にご参加いただきました。妙高酒造株式会社の松田さま。

人気酒造株式会社の遊佐さま

横浜君嶋屋の君嶋さま、など総勢15名の専門家にご参加いただきました。

そしてここ東京でも、数日前に名古屋で行われたワークショップと全く同じ形状のグラスが選ばれました。

名古屋、東京の両ワークショップともに、100%ブラインドで行われ、票は公開されながら数えられました。

こうして、のべ170人の蔵元や専門家による42回ものワークショップを経て、ついにリーデル『純米』グラスが完成したのです。

ワークショップにご参加いただいた日本酒専門家の方々に、心から感謝申し上げます。

ワークショップの様子は、こちらの動画からもご覧いただけます。
[ 関連製品 ]
[ 関連記事 ]




 
                                                
                                        






