ワイングラスの名門ブランド - RIEDEL(リーデル)
TOP > ENJOY WINE > Sake > 【リーデル わいん部_009】季節の果実と梅酒のペアリング絶品でした:泉橋酒造直営「蔵元佳肴いづみ橋」体験記(後編)

2019/08/30

SakeFoodRestaurant

【リーデル わいん部_009】季節の果実と梅酒のペアリング絶品でした:泉橋酒造直営「蔵元佳肴いづみ橋」体験記(後編)

「酒蔵佳肴いづみ橋」体験記(前編) :至福の日本酒フードペアリングは「酒に日本酒を」合わせる:も合わせてご覧ください

今回、至福の日本酒フードペアリングを楽しませて頂いた「蔵元佳肴いづみ橋」さんは、新宿から1時間弱。海老名駅からほど近い場所にあります。

駅のコンコースには、ラグビーW杯の横断幕が。多くの来日観光客にも、日本酒の魅力に触れてほしいですね。

小田急線の改札を出てコンコースを進みJR海老名駅の改札を過ぎ、ららぽーと海老名を右手に幅広い歩道をしばし歩きます。「いづみ橋」の幟がエントランスの目印。


店頭には、酒蔵直営ならでは、杉玉が吊るされています


店内は広くはありませんが、清潔で落ち着いた雰囲気。
個室も含めて20席ほど。オープンキッチンです。

酒のさかなの盛り合わせ

白い器の夏野菜のラタトゥイユ、沢蟹の飴煮、(以降時計まわりに)坊ちゃん南瓜旨煮、湯葉牡蠣醤油浸し、はーぶぽーく塩麹ハムメロン、花ズッキーニ、赤おくら利休和え、焼枝豆土用旨出汁漬。


この佳肴に合わせたのが、

夏ヤゴ MOMO13(純米酒生酛仕込み/60%精米/座間産神力/2018醸造/花冷え)


初っ端の「がぜ雲丹」のグッと詰まった雲丹の味わいと潮の風味、そして「雄町 純米大吟醸」の熟成感のでた旨味の共演から一転、夏のむし暑さに薫風をもたらすひとさら。若干アルコールの低い「MOMO 13」は、生酛ならではの酸、そして神力のもたらす酸もあり、泉橋酒造さんらしい締まった味わいを感じつつも、夏にふさわしい爽快な妙味。それぞれの佳肴との組み合わせをじっくりと味わい楽しめるひとさらでした。

カツオづくし


根本料理長の日本酒ペアリングへのこだわりを、グッと感じたひとさら。背の部分、ハラス、中落ち などなど様々な部位と調理方法で、釣りガツオを堪能させてくれる。


軽快で爽快、余韻のひきしまりが辛口の味わいを一層きりりと引き立てます。部位や調理方法により酒とのコンビネイションが変化してゆくのがとても印象的でしたが、ハラミの脂ノリオリを口中で夏ヤゴブルーと合わせた時がドンピシャでした。

夏ヤゴブルー(純米生原酒/65%精米/海老名産山田錦/2018醸造/花冷え)

ご飯物には、贅沢にハマグリとウニをかけて


奥のお椀には、豆腐の上に、はまぐり、雲丹、食感のためにところてんがのり、出汁の葛じたてで覆われたものが。これを、とうもろこしと枝豆のご飯にかけていただきます。

ここでお燗酒です

生酛 純米吟醸 神力(60%精米/座間産神力/2017醸造/熱燗)

とうもろこしと枝豆のごはんのほっこりとした甘みと香り。出汁、雲丹、はまぐりの深みのある甘み・旨味。そこに、燗された神力の旨味と酸味が絶妙に絡み合います。料理とお酒の温度も相まって、まさに「口内調理」、様々な要素が重なり合います。

デザートには、こだわりの梅酒と季節の果実の融合

神奈川県小田原に固有の品種「十郎(梅)」を全国でも珍しく純米酒(神奈川県産山田錦)で仕上げた梅酒「山田十郎」。
「十郎梅」は肉厚で、木なりである程度売れてから収穫されるそうです。
この酒に合わせるのは季節の果実。果実の上にはミントのジュレ、手前には梅酒「山田十郎」のグラニテが添えてあり、甘さ控えめな梅酒の甘酸っぱさが、それぞれの果実特有の風味をさらに引き立てます。

ちなみに、この梅酒。純米酒ではなく大吟醸酒に漬け込んだ最高級版もあるんです。

新宿から小田急線の快速急行に乗れば45分。海老名駅からほど近い場所にある「蔵元佳肴いづみ橋」。酒蔵が提案するこだわりのフードペアリングを堪能されてみてはいかがでしょうか。

今回のペアリングコースでは、燗酒は1品だけでしたが、冬場にはその数も増え、お料理にも、タラ、白子、そのほか冬ならではの食材や調理方法で楽しませてくれるそうです。

また、泉橋酒造さんでは、酒蔵見学の後にこちら「酒蔵佳肴いづみ橋」さんでの食事を楽しむという贅沢な会も行われています。日本酒好き、また日本酒と料理のペアリングを楽しみたい、という方にはなんとも堪えられない時間を過ごすことができそうですね。
詳しくは、泉橋酒造さんのHP(酒蔵見学ツアー)をご覧ください。

料理長の根本さん、お酒の解説をしていただいた伊藤さん、どうもありがとうございました。

店 名:蔵元佳肴 くらもとかこう  いづみ橋
住 所:〒243-0436海老名市扇町12-33 フィールズ三幸 1階
電話・FAX:046-240-9703 FAX046-240-9704 予約専用電話046-205-0128
アクセス:JR相模線「海老名駅」より徒歩5分、「ららぽーと海老名」の道路を挟んで西側のセンチュリー21の入っているビルの奥です
営業日&時間:火~土曜日 17:30:00~22:30 、日・祝日14:00~20:30
定休日:基本的に月曜日(ひと月6日の定休日)
お 席:28席(個室は最大8席)、すべてテーブル席
お支払:現金、各種クレジットカード
ご予約:お電話046-205-0128、または、予約サイトからお願いします。ご予約の上ご来店ください。
※上記は泉橋酒造HPより転機したものです。最新の情報はHPでご確認ください)

  • 庄司 大輔Daisuke Shoji
  • (社)日本ソムリエ協会公認ソムリエ/リーデル社 ワイングラス・エデュケイター

1971年神奈川県生まれ。明治大学文学部文学科卒業、専攻は演劇学。 塾講師、レストラン勤務などを経て、1998年(社)日本ソムリエ協会公認ソムリエ呼称資格取得。1999年にボルドー地方サンテミリオンの「シャトー・トロットヴィエイユ」で学ぶ。2001年リーデル・ジャパン入社、日本人初の「リーデル社グラス・エデュケイター」となる。リーデルグラスとワインの深いつながりやその機能を、グラス・テイスティングを通して広く伝えるため、文字通り東奔西走している。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pinterest
TOPへ戻る