Search Result for "ヴィノム"
- 6月20日(金)東京会館内 西洋料理 シェ・ロッシニにて「グラス・テイスティング/ディナーイベント」開催 まだまだ少ない、「グラステイスティング」と「ワイン」と「料理」のすべてを楽しめるディナーイベントをご紹介します。 芥川龍之介賞の授賞式も行われる丸の内の老舗『東...
- 【ワイナート連載後記】火山灰と秋田の風土が産む、今ぜひとも飲んでおきたいロゼワイン。 バーコードを消す、ということ 上の写真は、ワークショップ直前に撮影したものです。今回の取材を通して最も「ワイナリーの想い」を象徴する1枚だと感じ、一番最初にご紹...
- <リーデル・オー シリーズ>の10周年を記念した “ビッグ・オー” 3タイプ 新発売! リーデル家11代目当主マキシミリアン・リーデルによって、2004年にステム(脚)と台座のない<リーデル・オー シリーズ>がデザインされ、“ワインタンブラー”とい...
- 【新製品】テキーラ生産者たちと共同開発 <ヴィノム シリーズ> テキーラ 販売スタート メキシコを代表するスピリッツとして知られるテキーラ。 アガベと呼ばれる竜舌蘭から作られる蒸留酒で、マルガリータやテキーラサンライズなどのカクテルのベースのお酒と...
- 6月15日(日)大阪店(JR三越伊勢丹)日本酒&グラステイスティング・セミナー 開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じ飲み物を違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- 4月13日(日)阪急うめだ本店にてグラステイスティング・セミナー 開催 テイスティングを通して、ワインの楽しみ方やグラスの選び方が身につきます こちらのセミナーでは、4種類の代表的なブドウ品種(ワイン)をテイスティングしていただきま...
- 【和のシーンに寄りそうグラス リーデル・オー】赤坂 日本料理 花楽 ▲「春菜ちらし鮓」は、こごみやタラの芽、つくし、酢蓮根など春らしい野菜を中心にしたちらし鮓。 「花見弁当」は、だし巻き玉子、飛竜頭、車海老艶煮、雪花菜(おから)...
- 3月15日(土)青山本店 ビールグラス・テイスティング・セミナー 開催 4種類の代表的なビールスタイルをビアパブなどでよく使われるパイントグラスと ビールのスタイルに適したグラス形状で飲み比べることで、グラスの形がいかに重要かを体験...
- 2月9日(日)大阪店(JR三越伊勢丹)ワイン&グラステイスティング・セミナー 開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- 1月24日(金)シャングリ・ラ ホテル東京にて「リーデル・ガラ・ディナー」開催 シャングリ・ラ ホテル東京 28階「ピャチェーレ」にてシャングリ・ラ ホテル「リーデル・ガラ・ディナー」開催決定 既にグラス・テイスティングを体験済みの方も、ま...
- 好評につき第2弾!<Vinum XL キャンペーン>スターターセット 本日より販売開始 一人でも多くの方に、リーデル・グラスで美味しくワインを楽しんで頂くきっかけを作りたい。 その思いから、期間限定でお得なキャンペーンを実施いたします。 好評につき...
- 2013年11月19日(火)第10代目 ゲオルグ・リーデルによる レッドワイン&チョコレートマッチングセミナー 開催 リーデル家10代目 ゲオルグ・リーデルが2年振りに東京でテイスティング・セミナーを開催します。 彼にしかできないパフォーマンスを、是非この機会にお楽しみください...
- 12月8日(日)大阪店(JR三越伊勢丹)ワイン&グラステイスティング・セミナー 開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- ポルチーニ?セップ茸のバター焼き?秋の味覚と赤ワイン トリュフに松茸。トップクラスのキノコは名前の響きだけで、うっとりしてしまいます。しかしどれもなかなかのお値段。 ヨーロッパにはもう一つ有名でとっても美味しい、け...
- 11月3日(日)大阪店(JR三越伊勢丹)ワイン&グラステイスティング・セミナー 開催 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- 10月27日(日)雑誌「ゴルフトゥデイ」コラボイベント参加者募集 雑誌「ゴルフトゥデイ」とのコラボレーションイベントを開催いたします。 リーデルのグラステイスティング・セミナーあり、プロによるゴルフワンポイントレッスンあり、懇...
- 11月9日(土)九州地区 初開催 レッドワイン・グラス・テイスティング@博多 開催 堅苦しいワイングラスのセミナーではありません。 エンターテイメント(娯楽)とエデュケイション(教育)が融合した、 リーデル社オリジナルの「ワイン・エデュテイメン...
- 10月25日(金)青山本店 ビールグラス・テイスティング・セミナー 開催 4種類の代表的なビールスタイルをビアパブなどでよく使われるパイントグラスと ビールのスタイルに適したグラス形状で飲み比べることで、グラスの形がいかに重要かを体験...
- 【リーデル大阪店】2013年10月13日(日)ワイン&グラステイスティング・セミナー 日頃は、リーデル・ワイン・ブティック大阪店をご利用いただき、誠に有難うございます。 このセミナーでは、同じワインを違う形のグラスで飲み比べることで、グラスの形が...
- 【第5回】ワインの楽しみ方をひも解く新連載。ゲストは藤原ヒロユキさん。 ゲスト:藤原ヒロユキさん グラスとワインの密なる関係を、日本で広める事に尽力した人物として知られているウォルフガング・アンギャル氏が、毎回ゲストを迎え、Wine...
- 好評につき第2弾!<Vinum XL キャンペーン>スターターセット 2013年11月20日より販売開始 一人でも多くの方に、リーデル・グラスで美味しくワインを楽しんで頂くきっかけを作りたい。 その思いから、期間限定でお得なキャンペーンを実施いたします。 好評につき...
- 伊勢丹新宿店でリーデル・フェアを開催 〜グラスコンサルティングを実施〜 9月25日(水)〜10月8日(火)、伊勢丹新宿店本館5階にてリーデル・フェアを開催中です。会期中は毎日4回、テイスティングを交えたグラス・コンサル...
- 10月4日(金)阪急うめだ本店にてグラステイスティング・セミナー 開催 テイスティングを通して、ワインの楽しみ方やグラスの選び方が身につきます こちらのセミナーでは、4種類の代表的なブドウ品種(ワイン)をテイスティングしていただきま...
- 10月6日(日)大丸神戸店にてグラステイスティング・セミナー 開催 テイスティングを通して、ワインの楽しみ方やグラスの選び方が身につきます こちらのセミナーでは、3種類の赤ワイン(カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノワール、シラー...
- ロバート・パーカーと笠智衆とナイアガラ 〜ワイナート連載後記 熊本ワイン編〜 「日本ワインでグラスマッチング」も今回の9月号で3回目、次回12月号が最終回となります。 初回の岩の原葡萄園(マスカット・ベーリー・A)、第2弾のエーデルワイン...
- エーデルワインとベリンジャーと修道士 時空を超えて紡がれるワインの試行錯誤 〜ワイナート連載後記〜 今回、エーデルワインさんへお伺いして感じたのは、ワイン造りにおける試行錯誤。 もちろん、すべての生産者が年ごとに変わる天候やブドウの出来具合による醸造方法の選択...
- 【新製品】<ヴィノム XL シリーズ> レッドワイン・テイスティング・セット 販売スタート リーデルのスタンダードなテイスティング・セットは、白ワイン2種、赤ワイン2種の計4種類。 今回発売されるのは、赤ワインの基本、カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノ...
- <Vinum XL キャンペーン>スターターセット *次回2013年11月20日〜 一人でも多くの方に、リーデル・グラスで美味しくワインを楽しんで頂くきっかけを作りたい。 その思いから、期間限定でお得なキャンペーンを実施いたします。 数量&期間...
- 7月27日(土)麹町エメ・ヴィベールにてワイングラス・テイスティングディナー 開催 ワインを飲むと、おいしい食事が食べたくなりますよね。 ミシュランにも評価される一軒家レストラン、エメ・ヴィベール主催のディナー&グラスセミナーのお...
- 7月15日(月・祝):大阪店(JR三越伊勢丹)特別ワイン&グラステイスティング・セミナー 参加者募集中 &nb...